免許返納

返納ではないのですが、

乗用車の運転を諦めてもらいました。

母のことです。

 

母は軽度の認知症で、記憶障害が顕著です。

ADLは自立していますが、同居中の重度認知症の父のお世話は

大分難しくなっており、スケジュール管理はもはや介助がいるレベルです。

 

10/15は母の78歳の誕生日でした。

この日に、知り合いの車屋さんが、母のマイカーを下取りに出すため

引取りに来ました。

免許証はもう1か月後の11/15まで有効ですが、

マイカーを引き取った時点で実質、返納と同じです。

もう車の運転はさせません。

 

母は大変さみしそうであり、車がない生活の不便さをくどき続け、

そのくせ、自身の運転における危うさや、それを心配する息子世帯

すなわち私の思いも理解しているようでもあり、

ホッとする一方で、こちらとしても切なさが残るやりとりでした。

 

車の運転をしない生活の提案は、実に1年以上前に遡り、

担当CMさんと一緒に、徐々に説得し、何かのタイミングで

実行に踏み切ろうとしたものでした。

最終の手続きは、我ながら鬼のようでした。

 

母の不便さと不安感をねこそぎ無視して強引に説き伏せて

コトを進めました。

 

正直、まだ運転は出来ると思います。

けれど、いつ危うさが高まるかわからない状況でもあり、

バスに乗車できたり、タクシーを呼べたりできる今の能力があるうちに

自身による運転を止めさせた方が良いという論理で、

相互納得するようにしました。

 

この判断がどうでるのでしょうか。

行動範囲・生活範囲が狭まるのは確実。

認知症の悪化に直結することも考えられる。

介護とは親の生活を決めていく判断でもあるのだと。

そのことの怖さを実感するこの頃です。